WJKレールクリップ

WJKレールクリップの仕様
  • モデル:WJK-TG38、WJK-TG43、WJK-TG50、WJK-TG60、WJK-QU70、WJK-QU80、WJK-QU100、WJK-QU120
  • 固定方法:溶接ベースプレート
愛を広げる
WJKレールクリップの特徴

WJKレールクリップは鉄骨梁用に設計されており、吊り上げ能力は1セット350トンで、全部で7つの部品から構成されている。

  1. ベースプレート溶接:
    WJKベースプレートは、スチール製クレーンビームのフランジに3面囲み溶接または2面横向き溶接で溶接されます。この構成により、クレーンの水平方向の横力がスムーズにクレーンビームに伝達されます。さらに、フランジへの過剰な穴あけによる構造的な弱体化をなくし、クレーンビームの断面耐力を大幅に向上させます。
  2. ボールジョイント接続:
    ベースプレートはボールジョイントを介してTボルトの下端に接続されています。その結果、横方向の力が加わってもTボルトは上部カバーに対して垂直を保ち、わずかな傾きを許容します。この設計により、クレーンがレール、クレーンビーム、ブレーキシステムに与える横方向の衝撃が効果的に緩和され、最終的に構造物の耐用年数が延びます。
  3. ゲージ調整プレート:
    WJKクリップには、レールゲージを微調整するためのゲージ調整プレートが付属しています。この機能により、取り付け精度が向上し、レールの中心線のずれが減少し、使用中の緩みを防止する二重のセルフロック機構が組み込まれています。
  4. 設置とメンテナンスの容易さ:
    のTボルトと上部カバープレート。 WJKクリップ 組立・分解が容易で、建設時やメンテナンス時の利便性が高い。
  5. レール曲率との適合性:
    上部カバープレートは、レール断面の曲率に適合しているため、レールのわずかな長手方向の動きを妨げることなく、レールをしっかりと固定することができます。この機能は、全長レールの溶接も容易にします。
  6. 固定コンポーネント間隔:
    固定部品の間隔はクレーンの吊り上げ能力によって決まります。荷重275t以下の場合、間隔は600mmです。荷重275tを超える場合、間隔は500mmに縮小されます。
  7. 溶接材料の適合性:
    固定コンポーネントのベースは、接続コンポーネントの材料に適合する電極モデルを使用してクレーン・ビームに溶接される。例えば、E4303電極はQ235鋼に使用され、E5015電極はQ345鋼に使用されます。
  8. クレーン負荷に基づく溶接タイプ:
    ミディアムデューティクレーンは2面溶接シームを使用するが、ヘビーデューティ(またはスーパーヘビーデューティ)クレーンには3面溶接シームが必要である。
  9. ボルト締め付けトルク:
    ミディアムデューティクレーン(Q≦275t)の場合、最大ボルト締め付けトルクは150N-m。ヘビーデューティークレーンの場合は220N・mに増します。
  10. 最大横力:
    レールクリップの最大許容横力は45kNである。

お問い合わせ

コンタクトフォームのデモ